400979 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

CASA FELIZ

CASA FELIZ

紙芝居

design++dalu++
紙芝居
『そんごくうのだいかつやく』
呉 承恩 原作
川崎 大治 脚本
藤本 四郎 画
童心社
悟空大好きの年中の息子はとっても気に入っていました。
西遊記の中でも有名な銀角・金角との対決。楽しいです。
おすすめ度:★★★
『だんごむしのころちゃん』
高家 博成 脚本
仲川 道子 画
童心社
虫好きにたまらない紙芝居です。
おすすめ度:★★★


『おおきくおおきくおおきくなあれ』
まつい のりこ 脚本・画
童心社
年中の息子には少し幼稚すぎたかなあ。でもこういう参加型紙芝居。面白い。 子ども会とか保育園など大人数の場所で読むのにはもってこいの作品。 2歳くらいから楽しめる紙芝居です。
おすすめ度:★★★
『ばけくらべ、うでくらべ』
木村 研 脚本・画
童心社
紙芝居なのにしかけがある!こういうのって子供にうけますね。 大人数で読んだ方が楽しいだろうけど、1人でも充分楽しめます。 でも子供に読む前に一度練習を。
おすすめ度:★★★★


『がんばれきょうりゅうぼうや』
黒川 光広 脚本・画
童心社
恐竜ブームの息子(年中さん)。そんな息子にとって、このお話はめちゃ面白い! ああ、○○○だあとか、恐竜の名前もたくさんでてくるのでとっても楽しい。 きょうりゅうぼうやはお母さんに会えるかなあ?!
おすすめ度:★★★★
『あめかいゆうれい』
安田浩 文
清水耕蔵 画
教育画劇
福島の民話。死んでしまっても赤ちゃんのことが気がかりなお母さん。お母さんの気持ちを思うととても切ないです。
おすすめ度:★★★


『おばけやしき』
小沢正 文
勝又進 画
教育画劇
おばけ屋敷に引っ越してきたおじいさん。でもおじいさんの次から次への要求に、おばけがたじたじ。 色々なおばけがでてきてとっても楽しい。おばけ紙芝居。
おすすめ度:★★★
『くれよんさんのけんか』
八木田宜子文
田畑精一 画
童心社
赤と黄色のクレヨンがどっちが素敵かとケンカを。絵で勝負することに。 この絵はなんだあ~とか子供が参加しながら読めるから楽しいです。
おすすめ度:★★★★


© Rakuten Group, Inc.